漢字の素養 加藤徹 著

漢字の素養 加藤徹著 光文社新書

漢文の素養   誰が日本文化をつくったのか? (光文社新書)

漢文の素養 誰が日本文化をつくったのか? (光文社新書)

2年ぶりくらいに読み返す。日本語の歴史、みたいな本。良く知らないけどこのあたりは学際的なのか、他の本も読んでみると、人によって意見がだいぶ違うような気もする。どれが正解かはどうでもよいけれど、いろいろな説を読んで、当時を想像してみるのは面白いね。漢字から追いかける人、言語学から追いかける人、言葉の成り立ちから追いかける人、歴史から追いかける人、人に寄って同じことを言っているのかもしれないけど、捉え方が違うから、その違いが楽しい。それにヨーロッパの人や中国人とかともこういう話が良くでるから、知らないと恥ずかしい。日本人なのに日本のことを良く知らないことが多いから。自分が日本人であることからは逃れられないからね。

数の悪魔―算数・数学が楽しくなる12夜 ハンス・マグヌス エンツェンスベルガー著

数の悪魔―算数・数学が楽しくなる12夜 ハンス・マグヌス エンツェンスベルガー

数の悪魔―算数・数学が楽しくなる12夜

数の悪魔―算数・数学が楽しくなる12夜

子供のために購入。理系の人には(私も一応理系なのだ)特に目新しいことはないかな。子供が内容を聞いてくるので一応目を通したという感じ。数の不思議について知りたい文系の人には良い本かも。読んでも、どうでもよいじゃん、こんなこと、と思うかもしれないけど。

Q&A労働法実務シリーズ〈1〉求人・採用

Q&A労働法実務シリーズ〈1〉求人・採用

Q&A労働法実務シリーズ〈1〉求人・採用 (Q&A労働法実務シリーズ (1))

Q&A労働法実務シリーズ〈1〉求人・採用 (Q&A労働法実務シリーズ (1))

仕事です。はい。

長銀四十六年の興亡―彼の体験記録より 渡邉 秀明著

長銀四十六年の興亡―彼の体験記録より 渡邉 秀明

長銀四十六年の興亡―彼の体験記録より

長銀四十六年の興亡―彼の体験記録より

崩壊連鎖―長銀・日債銀粉飾決算事件 共同通信社社会部著

崩壊連鎖―長銀・日債銀粉飾決算事件 共同通信社社会部

崩壊連鎖―長銀・日債銀粉飾決算事件

崩壊連鎖―長銀・日債銀粉飾決算事件